トップ
お知らせ
ブログ
プロフィール
リンク
お問い合わせ
農業・殖産・医薬・交通・技芸の祭神である大物主神(おおものぬしのかみ)を祀る
金刀比羅宮
世界遺産
特別名勝
おススメ度 : ★★
国 宝
特別史跡
季節の花 : 桜
香川県仲多度郡琴平町892-1
重要文化財
グルメ情報 : 有り
【表参道入口】
1368段(本宮まで785段)の一段目
【大門】
神域の総門
【桜馬場西詰の銅鳥居】
■
【書院】
円山応挙や伊藤若冲の障壁画がある
【案内】
↑ページの先頭へ
【火雷社と祓戸社】
■
【旭社】
天保8年(1837)建立 神仏分離前の松尾寺の金堂
【賢木門】
唐破風と千鳥破風の棟が交錯する
【御前四段坂】
四段階に分かれた急な石段を上がりきれば本宮
【案内】
↑ページの先頭へ
【本宮】
【本宮】
【御神木】
幹の周り約4.7m 高さ約25mの楠
【神域】
【高台(展望台)】
讃岐平野を一望 海抜251メートル
↑ページの先頭へ
【南渡殿】
明治11年(1878)に建てられた約40mの廊下
【三穂津姫社】
大物主神の后にあたる三穂津姫神を祀る
【神域】
【奥社道入口】
■
【金丸座】
日本最古の芝居小屋 旧金毘羅大芝居
↑ページの先頭へ
【高燈籠】
高さ日本一の燈籠
【骨付鶏】
歯応えのある親鳥と柔らかいひな鳥が選べます。
大きな地図で見る
Memo
↑ページの先頭へ