トップ
お知らせ
ブログ
プロフィール
リンク
お問い合わせ
『日本書紀』に伊勢神宮と共に「神宮」と記された、日本最古設立の神社
石上神宮
世界遺産
特別名勝
おススメ度 : ★★
国 宝
特別史跡
季節の花 :
奈良県天理市布留町384
重要文化財
グルメ情報 : 有り
【参道と大鳥居】
【案内】
【にわとり】
約30羽が参道や境内にいます
■
【楼門】
文保2年(1318)建立、鐘楼門として上層に鐘を吊るしていた
●
【拝殿】
鎌倉時代初期の建立と考えられ、拝殿としては現存する最古のもの
↑ページの先頭へ
【本殿】
大正2年に神剣「布都御魂剣(ふつのみたま)」を奉安するために建立
【内山永久寺の遺品】
永久年間(1113~18)に創建された大寺院でしたが、神仏分離令により明治9年に廃絶した
【七支刀の説明】
『日本書紀』に神功皇后摂政52年に百済から献上された「七枝刀」と推測されている
●
【摂社 出雲建雄神社拝殿】
元来は内山永久寺の鎮守の住吉社の拝殿だった
●
【摂社 出雲建雄神社拝殿】
↑ページの先頭へ
●
【摂社 出雲建雄神社拝殿】
中央部に床を張らない土間の通路を設けている「割拝殿」
●
【摂社 出雲建雄神社拝殿】
【天理ラーメン】
にんにくの効いたピリ辛スープに白菜などの野菜がたっぷりのるスタミナラーメン。
大きな地図で見る
Memo
↑ページの先頭へ