トップ
お知らせ
ブログ
プロフィール
リンク
お問い合わせ
書院造と寝殿造の名残をとどめる、現存する日本最古の方丈建築
龍吟庵
世界遺産
特別名勝
おススメ度 : ★★
国 宝
特別史跡
季節の花 :
京都府京都市東山区本町15丁目812
重要文化財
グルメ情報 :
■
【偃月橋】
三ノ橋渓谷に架かる単層切妻造・桟瓦葺きの木造橋廊
■
【偃月橋】
1603年に再建
■
【表門】
桃山時代の表門
■
【表門】
【寺域】
↑ページの先頭へ
【玄関】
唐破風屋根の玄関
【寺域】
【案内】
●
【方丈】
室町時代初期の作で、応仁の乱以前の古制を残す
●
【方丈】
正面中央に桟唐戸を設け、左右の柱間に蔀戸明障子を設置
↑ページの先頭へ
【案内】
【南庭(無の庭)】
一木一草をも用いない簡素な白砂敷き
【西庭(龍の庭)】
龍が海中から黒雲を得て昇天する姿を、石組によって表現
【案内】
【開山堂】
方丈背後に建つ
↑ページの先頭へ
●
【方丈】
背面にはプライベートな部屋が3部屋ある
【東庭(不離の庭)】
狼に襲撃されそうになった国師の身を、二頭の犬が守った故事を表す
【霊雲院(東福寺塔頭)】
遺愛石と九山八海の庭
【芬陀院(東福寺塔頭)】
雪舟庭園(鶴亀の庭)
【光明院(東福寺塔頭)】
虹の苔寺といわれる
↑ページの先頭へ
大きな地図で見る
Memo
↑ページの先頭へ