トップ
お知らせ
ブログ
プロフィール
リンク
お問い合わせ
江戸時代を通じて南部氏が治めていた、総石垣造りの堅城
盛岡城
世界遺産
特別名勝
おススメ度 :
国 宝
特別史跡
季節の花 : 梅・桜・バラ
岩手県盛岡市内丸1番37号
重要文化財
グルメ情報 : 有り
【案内】
【案内図】
【吹上門】
【本丸】
かつて南東櫓に天守(三重櫓)、南西部に二重櫓が聳えていた
【三重櫓跡】
幕府への配慮から天守代用としていた
↑ページの先頭へ
【三重櫓台】
【空掘】
二の丸と本丸を分かつ。本丸側は慶長の創築期、二の丸側は延宝の改修時に築かれている
【本丸東石垣】
築城当初の石垣の残存部
【三の丸から見た本丸】
本丸と腰曲輪の石垣の重なりも見所
【三の丸烏帽子岩】
「お守り岩」として崇拝されている
↑ページの先頭へ
【刻印石垣】
【二の丸北西部石垣】
高さ14mの高石垣
【二の丸北西部石垣】
【腰曲輪南西部石垣】
地元盛岡で算出された巨大な白御影石(花崗岩)を切込接で積み上げている
【彦御蔵】
現存する唯一の建造物。道具類を収めていたと考えられる
↑ページの先頭へ
【二重隅櫓(大櫓台)】
淡路丸にあった
【本丸西部石垣】
【堀】
【ばら園】
【わんこそば】
※
↑ページの先頭へ
大きな地図で見る
Memo
↑ページの先頭へ